2014年09月08日
子猫たちの新居♪
私が出かけるときはもちろん、就寝中・食事中などは子猫たちはケージの中へ。
何をしでかすかわからないので、ケージから出すときは子猫につきっきり。
なので、どうしても子猫たちはケージの中で過ごすことが多くなります。

そこで少しでも楽しく過ごせるようにと、ちょっと手を加えてみました。
ホームセンターでベニヤ板と棒を買ってきて簡単な台を作成
これで、中2階と見晴らし台が出来ました
では、新居のご案内~

まず、1階はトイレと爪とぎBOX。

2階はお手製の中2階と2段ベッド、それと爪とぎにも寝床にもなるカゴ。

そして、3階は食事・水飲み場所と食事後くつろぐ見晴らし台

これは子猫たちお気に入りのオモチャ。
いつも2匹で取り合いに
真っ白だったスヌーピーが・・・・

これで少しは子猫の心配をせずに外出できます
子猫たちの里親募集しています。
8月末で生後3か月になりました♪
☆ 時期が来たら(生後6ヶ月が目安)去勢してくれる。
☆ 病気・ケガなど必要に応じて病院に連れていく。
☆ 転居など生活環境が変わっても生涯大切にしてくれる。
☆ おおらかにのびのびと育ててくれる。
☆ 時々で良いので近況報告をしてもらえる。
※ 去勢、健康管理、生涯飼育は必ず約束してください。
※ 実際見てみたい、詳しいことを聞きたい、
質問などありましたらオーナーメールまで連絡ください。
何をしでかすかわからないので、ケージから出すときは子猫につきっきり。
なので、どうしても子猫たちはケージの中で過ごすことが多くなります。
そこで少しでも楽しく過ごせるようにと、ちょっと手を加えてみました。
ホームセンターでベニヤ板と棒を買ってきて簡単な台を作成

これで、中2階と見晴らし台が出来ました

では、新居のご案内~

まず、1階はトイレと爪とぎBOX。
2階はお手製の中2階と2段ベッド、それと爪とぎにも寝床にもなるカゴ。
そして、3階は食事・水飲み場所と食事後くつろぐ見晴らし台

これは子猫たちお気に入りのオモチャ。
いつも2匹で取り合いに

真っ白だったスヌーピーが・・・・

これで少しは子猫の心配をせずに外出できます

子猫たちの里親募集しています。
8月末で生後3か月になりました♪
☆ 時期が来たら(生後6ヶ月が目安)去勢してくれる。
☆ 病気・ケガなど必要に応じて病院に連れていく。
☆ 転居など生活環境が変わっても生涯大切にしてくれる。
☆ おおらかにのびのびと育ててくれる。
☆ 時々で良いので近況報告をしてもらえる。
上記の方を希望しています。
※ 去勢、健康管理、生涯飼育は必ず約束してください。
※ 実際見てみたい、詳しいことを聞きたい、
質問などありましたらオーナーメールまで連絡ください。
Posted by kiddy at 15:55│Comments(0)
│子猫
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。